芸能・エンタメ

コロッケものまねグランプリ引退理由なぜで評判はどうなの?

コロッケものまねグランプリ引退理由なぜで評判はどうなの?

先日の日テレでの放送番組で、ものまねグランプリの3時間スペシャルがありましたね。

その中でコロッケさんが同番組を卒業&引退ということで、ラストパフォーマンスを披露されましたが、楽しみに見ていた方も多かったのではないでしょうか?

今回の記事では「コロッケものまねグランプリ引退理由なぜで評判はどうなの?」と題してお送りします!

コロッケさんは、なぜ番組を引退したのでしょうか?

引退の本当の理由は何だと思いますか?

コロッケさんのものまねに対する皆さんの評判も参考にしながら、ものまねグランプリ引退の真相に迫っていければと思います!

・・・それでは、どうぞ!!

 

コロッケものまねグランプリ引退なぜ?その理由とは?

まず最初にコロッケさん本人が語った、ものまねグランプリ引退の理由を、順番に確認していきますね!

その後に他のファンの方々が発信されている推論なども参考にしながら、本当の理由も探っていこうと思います。

 

ひとりのプレイヤーとして今回で最後&枠を譲るのもアリ

今回の番組VTRの中で、コロッケさん本人が発言されていた内容を整理してみます。

☆コロッケさん本人による、引退の理由についての発言まとめ

  • (引退については)何年か前から考えていた
  • 番組の中のひとりのプレイヤーとして今回で最後に
  • 後輩たちもどんどん出てくるし、自分の枠を譲るのもアリ
  • これからは若手育成など、いろんなことをやっていきたい

これらの発言内容から読み取れる点が、いくつかありますよね!

まず1つ目は、ここ1年以内など最近の話では無く、何年か前から思い描いていたこと。

2つ目に、ものまねグランプリという番組の中で、コロッケさんの後輩たちが数多く成長してきた事実への配慮があったということ。

3つ目は、若手育成など今後のものまね業界の発展や底上げに向けた、新たな意欲が湧いていること。

ものまねグランプリという番組の性質上、限られた時間の枠があって、後輩たちがどんどん出てくる中でのコロッケさんの英断だったのかな・・・と思えますね。

コロッケさん本人にとっては、嬉しいような寂しいようなといった感じでしょうか?

やめないで!という声に対して「(芸能生活)42年間ネタを作り続けてきて、少しは休みたいよ」と返されていた話からも、その偉大な年月と功績が感じられます!

 

他の方々の推論と合わせて考えてみた本当の理由

先ほどの項でコロッケさん本人の発言内容を元に、ものまねグランプリ引退の理由を整理できたので、かなりの納得感は得られたかと思います。

ただそれでも、公の場では公表できないような別の理由を勘ぐってしまう方も少なからず居るでしょうね。(気持ちは分かります・・・笑)

その裏側には、どうやらコロッケさんが過去に別の大型ものまね番組で、出演時間枠についてのトラブルから降板となったことが関係しているようです。

(ちなみに過去の大型ものまね番組というのは、フジ系列の「ものまね王座決定戦」です)

ものまね番組というと、出演者同士の対決で勝敗を決するタイプがほとんどなワケです。

そこで対決そのものを公平にするには、芸を披露する時間枠を固定する必要があったんですが、そこが過去のトラブルのポイントでした。

1~2分の短い時間帯では表現しきれない芸を持つコロッケさんが、制作側と交渉したものの、最適な解決案が出なかった・・・という事例ですね。

実際にはケンカ別れ・・・と言うと人によっては良い印象を持てないかも知れません。

それでも制作側とコロッケさんが、共に参加芸人のパフォーマンスに対する真面目な姿勢を考え抜いた結果の、必然的なすれ違いだったと言えそうですね。

ただしこれは、あくまでも過去の別番組での話です。

なので今回の「ものまねグランプリ」のコロッケさん引退とは、全く無関係とも言えますね。

今のところはトラブルによる引退の証拠も無いので、コロッケさん本人は円満に送り出されたと考えても良さそうですよ!

 

コロッケのものまね評判は実際どうなの?

この章では、まず視聴者から寄せられたネット上での、コロッケさんのものまねの評判をチェックしていきたいと思います!

次にものまねとテレビ番組との関係から見えてくる様々な背景や歴史から、コロッケさんのものまね芸を、私たちが今後も楽しむための方法なども考えてみましょう!

 

視聴者からのネット上の評判をチェック!

コロッケさんは「デフォルメ型」のモノマネの先駆者のひとり。

モノマネのなかにあるエンタメの可能性を大きく広げたレジェンドだと思います。

長年TVで見せてくれたモノマネ番組の第一人者。

長い時間コロッケさんの半生や努力、モノマネへの探究心等を拝見して、熊本が誇る大スターだと思うようになりました。

商売柄マンネリ化を防ぐためには必須なのでしょうが、常に新しい要素を取り入れる姿勢には感心します。

モノマネというより、デフォルトを魅せる芸として第一人者だと思います。 本人の特徴を捉えるのがとても上手で、本当にそういう仕草をしていると思わせる凄さがあったと思います。

まさに、モノマネ界のレジェンド。 単に似ているだけでなく、時に誇張し過ぎ位の芸がコロッケさんの醍醐味。

いくつか紹介してきた例をみても分かるように、今回の「ものまねグランプリ」引退の話を知った上で、コロッケさんのものまねに対する否定的な意見は皆無だったと言えます。

コロッケさんが惜しまれながら表舞台から去ることについて、私自身も何だか寂しい気持ちになっちゃいましたね。

 

テレビ番組との関係から考えるコロッケものまねの楽しみ方

最初の章でも少しお話をしたように、ものまね芸を扱うテレビ番組は、そのほとんどが出演者同士の対決で勝敗を決するようなバトル形式のものです。

その中で披露されるものまねに短い時間制限が生まれるのは、ルールとして避けられないのも良く分かりますよね。

せっかくネタが出来ても、長尺のために披露できないとなると残念なので、番組そのものの姿勢を柔軟にする必要もあるでしょう。

ある時期を越えてからは出演者が単独でネタ披露するよりも、コラボなどの形で協力し合って派手さをUPさせた種類のものまねをすることも増えたので、良い傾向だと感じます。

コロッケさんの芸風や、出演していた番組の種類やタイミングや時代背景などの関係も、探ってみると興味深そうですね。

それにしても改めてプロキャリア42年間って、とんでもない時間ですよね!

ものまね1本でブレずに貫き通した42年間の歴史は、私たちの想像を絶するものでしょう。

確かに寂しいことではありますが、コロッケさん本人の「休みたい」気持ちも尊重したいところです。

これからはテレビ番組という枠組みに囚われることも無く、コンサートやイベントなどで生のコロッケさんのものまね芸を楽しむのが一番かな?・・・とも思ったり。

既に知名度も抜群ですし、ご本人のペースで楽しみながら、これからも長くものまねを披露して頂きたいですね!

 

まとめ

コロッケものまねグランプリ引退理由なぜで評判はどうなの?」と題して、ここまでお送りしてきました。

最後にもう一度、コロッケさん本人の発言内容をおさらいしておきましょう!

☆コロッケさん本人による、引退の理由についての発言まとめ

  • (引退については)何年か前から考えていた
  • 番組の中のひとりのプレイヤーとして今回で最後に
  • 後輩たちもどんどん出てくるし、自分の枠を譲るのもアリ
  • これからは若手育成など、いろんなことをやっていきたい

ものまね芸人としての評判も人気も知名度も最高峰のコロッケさんが、なぜ番組を引退をすることになったのか?

・・・そもそもこの発想こそが、実は逆だったのかも知れませんね!

「ものまね芸人としての評判も人気も知名度も最高峰」だからこそ、今後の若手の将来のために、ご自身の枠を譲ったと考えた方が良さそうですよね。

時代はどんどん移り変わって、コロッケさんのものまね自体のオリジナルを知る世代も減っていきます。

そんな中での区切りをつけた・・・ということで、今後は是非とも生のコロッケさんのものまねをコンサートなどで楽しみに行く人が増えると良いなと思います!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

・・・それでは、また次の機会にて!!