グルメ

京都の日本酒飲み比べ最適スポット3つ!京都在住の筆者厳選の居酒屋&お土産情報など!

京都の日本酒飲み比べ最適スポット3つ!京都在住の筆者イチ推し居酒屋&お土産情報など!京都の日本酒飲み比べ最適スポット3つ!京都在住の筆者イチ推し居酒屋&お土産情報など!

京都が日本有数の酒どころとして有名なのは、皆さんもご存じかと思います。

京都で日本酒の産地と言えば、特に「伏見」が有名ですよね。

私自身も日本酒は大好きで、かと言ってあまり強いわけでは無いんですが(笑)居酒屋などに行った時は必ず注文する位には、日本酒をたしなんでいます。

お土産に頂いたりすると凄く嬉しいですし、お気に入りの日本酒もあるんですが、もしかしたらもっと好きになる銘柄があるんじゃないか?なんて常々思っていたり・・・。

・・・となると、やっぱり色々と飲み比べてみたくなるんですよね。

京都の日本酒が美味しいのは間違いないけれど、自分好みのお酒をもっともっと知りたい!って思う探求心は、いつも持ってるわけです。

そこで今回は京都在住の私自身の地の利を活かして、京都の日本酒を気軽に飲み比べできるスポットやお気に入りの居酒屋、京都のお土産選びにピッタリな場所などを紹介します!

日本酒好きのアナタはもちろん、日本酒好きの誰かへのお土産を探しているアナタも、気軽に京都の日本酒を飲み比べてみたいアナタも、是非チェックしてみて下さいね!

・・・それでは、どうぞ!

この記事内で紹介するメニューや値段、営業時間などの情報は2022年6月時点のものです。

その後の変更や改定などの可能性がありますので、各自で改めて詳細情報をご確認の上、ご理解とご了承をお願い致します。

 

京都の日本酒を飲み比べたい人への厳選スポットを3つご紹介!居酒屋&お土産選びの参考にも!

まずは京都の日本酒飲み比べが出来る厳選スポットを、私が3つ選んで特徴をまとめてみたのでサクッとご覧ください!

京都の日本酒飲み比べ厳選スポット3ヶ所の項目別比較表

場所名 滞在時間は? 現場のイメージは? 飲み比べ度数
KYOTO TOWER SANDO バル 短め 日本酒も扱うショットバー
伏水酒蔵小路 中~長め 居酒屋&伏見の日本酒テーマパーク ☆☆☆☆
京都酒蔵館 中~長め 京都の日本酒ほぼ全て飲める居酒屋 ☆☆☆☆☆

時間もあってガッツリ飲み比べたい場合と、あまり時間をかけずにサクッと引っ掛ける感じで行きたい場合など、状況に合わせて選んでみて下さいね!

それでは、ひとつずつ見ていきましょう。

 

「KYOTO TOWER SANDO バル」軽く呑みたい時に良し!

まず最初は京都タワーの中にある施設「京都タワーサンド」という名前のショッピングモールの、地下1階にある「バル」というお店の紹介です。

JR京都駅からすぐ近くにあって、京都府外から来られる方々にとっては抜群の好アクセスな場所にあるのは、かなり嬉しいですよね。

ここでは気軽に京都の日本酒3種飲み比べセットを楽しめますよ!

かわいい3つのワイングラスに左から順に「純米、吟醸、大吟醸」と3種類の京都の日本酒を楽しむことが出来ます!

3種の利き酒セットと一緒に頼んだのは、アンチョビのポテトサラダ。

お酒がすすむオツマミも嬉しいですね!

いろんなお酒が飲めるショットバーという感じなので、日本酒だけでなくビールやワインにウイスキーも用意されています。

なので同伴者さんが日本酒をあまり飲めなくても安心ですね。

時間があまり取れない時や、時間調整で少し暇つぶしする時、本格的に繰り出す前の景気づけなどにオススメです!(笑)

同じ京都タワー内の他のフロアでは、フードコートやレストランにホテルやラウンジ、京都タワー展望室もあるので色々楽しめます。

もちろんお土産が買えるマーケットも充実しているので、ひと通り揃っていてあまり困らない感じですよ!

「KYOTO TOWER SANDO バル」の詳細情報

電話番号 075-744-1828
住所 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1
営業時間 11:30~22:00(要確認)
定休日 なし(要確認)
特徴 京都の日本酒3種の利き酒セット・京都駅近

 

「伏水酒蔵小路」まるで京都伏見の日本酒に特化したテーマパーク!

続いて紹介するのは「伏水酒蔵小路」(ふしみさかぐらこうじ)と呼ばれる、大手筋商店街納屋町商店街に挟まれた区画一帯にある飲み屋の集合地帯ですね。

居酒屋を含む色々な飲み屋や飲食店が集う、伏見特化型日本酒テーマパークといったところで、京都の伏見区にある計18もの酒蔵の日本酒が全て楽しめてしまう凄い場所です!

今回は「京町茶屋」さんというお店にお邪魔してみました。

伏水酒蔵小路には独自の出前制度があって、伏水酒蔵小路の中にあるお店であれば、どのお店の席に座っていても他のお店のメニューが注文できます。

それぞれのお店に共通の「出前メニュー」が置いてあって、その中に記載されているメニューなら、どこの席にいても全て注文可能なわけですね!

ただし直接そのお店に行った時限定で頼めるメニューもあるので、はしごして楽しむのもアリ!という実によく出来たシステムです。(笑)

思わず何度も行きたくなるじゃないですか?(笑)

そしてなんと「酒蔵カウンター」という所では、参加する18の酒蔵の日本酒を一度に全て呑めてしまう「十八蔵のきき酒セット」という凄いセットが・・・。

これをオーダーするのは、かなりの覚悟が必要ですね。

だって18種ということは、それだけの量があるってことですから!

フラフラになるのが怖くて怖気づいた私が頼んだのが、京町茶屋さんの「3種きき酒セット」でした。(・・・スミマセン)

ま・・・まぁつまり、あまりお酒が強くなくても、それなりに安心できるセットもあるということです。(笑)

3種類は自由に選べるので、直感で選んでみました。

(どれも美味しかったですが、特に齊藤酒造さんの「英勲」が気に入っちゃいましたね)

・・・天ぷら定食も美味しかったです。

自信のあるそこの酒豪のアナタ、是非とも「十八蔵のきき酒セット」にチャレンジしてみては?!

「伏水酒蔵小路」(ふしみさかぐらこうじ)の詳細情報

電話番号 075-601-2430
住所 京都府京都市伏見区納屋町115〜京都府京都市伏見区平野町82-2
営業時間 11:00〜22:00 ※一部店舗・曜日により異なる(要確認)
定休日 火曜日(要確認)
特徴 伏見特化型日本酒テーマパークのような場所

 

「京都酒蔵館」日本酒は全て京都限定!計30蔵元の豊富な取り揃え!

そしてついにココ!京都の日本酒飲み比べの本命処とも言えるのが、四条烏丸(しじょうからすま)の近くにある居酒屋「京都酒蔵館」(きょうとさかぐらかん)さんです!

なんとこのお店では、京都中の計30もの蔵元から取り寄せた日本酒が楽しめてしまう、京都の日本酒好きには夢のような場所なんですよね!

店先には利き酒セットの解説と、京都の代表的な蔵元の樽がズラリと並びます。

店内にお邪魔して最初に目にするのは、これまた京都の様々な日本酒がズラリと並ぶ、圧巻のカウンター席です!

凄いだけじゃなくオシャレですね!

いよいよ本命の利き酒セットの内訳がこちらです!

十五蔵の利き酒セットが「北中部」と「南部」の2種類という形で、合計30種の京都の日本酒が呑めてしまいます。

(・・・ええ、そうなんです。呑めちゃうんですよ。自分の身体が許せばね!)

先ほどの伏見では18種類にビビって利き酒セットに挑戦できなかった私ですが、いよいよ覚悟を決める時がきたようです!(笑)

おそるおそる店員さんに確認してみると、15種のセットで量は2合ぐらい(約360ml)だそうで、小さい徳利2つ分ってことですね。

・・・はい、もう行っちゃいましょう!(笑)

「北中部」と「南部」それぞれのセットの特徴なども、店員さんが親切に教えて下さいましたよ。

今回は「北中部」を選んでみました。

私のように、ただ日本酒が好きなだけ(笑)で利き酒に自信が無くても、それぞれの旨みの特長などを分析&解説してくれる便利な端末がありました。

どこまでも親切で優しいです!

利き酒となると当然ながらアテが欲しくなるわけですが、ここで更に夢のような「15種あてセット」というメニューが!(笑)

しかも一日10セット限定とのことで、これも完全に急所を突いてくるメニューですね!

いったれいったれ!・・・ということで、こちらになります。

いやぁ、何て素晴らしいんでしょう!

先ほどの利き酒セットが・・・ススムすすむ!

・・・もうヤバすぎですよコレは。

他にも魅力的なお酒やアテが豊富に取り揃えられていて、まさに夢見心地でした!

そして「十五蔵の利き酒セット」の威力にフラフラになりながら、おイトマする時には店員さんからヒトコトにこやかに言って頂きました。

「次回来られる時は南部の方のセットですね!(笑)」

・・・ということで、もう素晴らしいしか言葉が出てこない!

京都の日本酒を飲み比べたいなら、間違いなく絶対に行ったほうが良いですよ!

「京都酒蔵館」(きょうとさかぐらかん)の詳細情報

電話番号 075-354-5353
住所 京都府京都市下京区仏光寺通室町東入釘隠町236 寅ビル 1F
営業時間(要確認) 火~金、祝前日: 15:00~23:00

土、祝日: 12:00~23:00

日: 12:00~22:00

定休日(要確認) 月曜日
特徴 京都最強利き酒セット&あてセットの居酒屋

 

京都の日本酒飲み比べ方法は他にも?!おすすめ居酒屋&お土産選びも楽しいお店はココ!

京都の日本酒飲み比べが楽しくできるスポット3ヶ所を、ここまでお伝えしてきました。

ですが実は、まだ他にも飲み比べできる場所もありますし、お土産として京都の日本酒を選んで買ったりするのに丁度良いお店もあるんですよね!

なので京都散策や観光なども兼ねつつ、また新たに京都の日本酒の魅力が感じられる場所を、ここで紹介させて下さいね!

 

知ってる人は特に嬉しい!京都のド真ん中にある「佐々木酒造」

まずご紹介したいのは、ここ京都の洛中(つまり京都のド真ん中)二条城の北に位置する蔵元の「佐々木酒造」さんです。

そして知ってる人には有名な話ですが、ここは京都出身俳優の佐々木蔵之介さんのご実家でもありますね!

酒蔵に併設された小売部では、日本酒を始め様々なグッズやセットなどが購入できますよ!

佐々木蔵之介さんのポスターも貼ってありました。

佐々木酒造さんご自慢の美味しい日本酒がズラリと並ぶ棚!

真横にはオリジナルのTシャツもありますね!

ここでしか買えない「酒袋セット」や、迷った時に嬉しい「飲み比べセット」も!

お土産にもピッタリですね!

更には時々開催される酒蔵の見学会が、「蔵見学」として佐々木酒造のホームページでお知らせされていたりします。(2022年6月現在)

その「蔵見学」に参加すれば、蔵人の案内付きで日本酒の試飲や、特別公開される酒蔵の見学もできるようです!(もちろん未成年のお酒試飲はダメですよ)

その他にも日本酒セミナーや試飲会のお知らせ等もされているので、チェックしてみては?!

「佐々木酒造」の詳細情報

電話番号 075-841-8106
住所 京都府京都市上京区北伊勢屋町727
営業時間 10:00~17:00(要確認)
定休日 日曜日(要確認)
特徴 小売部での販売や酒蔵ツーリズムなど

 

日本酒の品ぞろえなら間違いなくココ!「名酒館タキモト」

続いては京都随一の品ぞろえが自慢の「名酒館タキモト」さんを紹介します!

日本酒だけでなく焼酎やワインなども数多く揃っていて、観ているだけでも楽しい酒屋さんです。(・・・買いなさい)

日本酒を始め、実に豊富な種類のお酒が並べられています。

京都だけでなく全国のお酒が揃っていて、直に確認できるのが嬉しいです。

選ぶのも大変ですよね!(笑)

お店の奥の方にもズラリ!圧巻の眺めです!

お猪口や徳利などのグッズもありますね!

お酒に詳しいお店のスタッフさんに相談すれば、きっと好みに合ったお土産が選べますよ!

「名酒館タキモト」の詳細情報

電話番号 075-341-9111
住所 京都府京都市下京区升屋町60
営業時間(要確認) 10:00~19:00
定休日(要確認) 店頭販売は日曜&祝日も休まず営業
特徴 京都随一の品ぞろえを誇るお酒の専門店

 

京都の日本酒36種飲み比べし放題!「KYOTO SAKE GARDEN」

最後にご紹介するのは、京都中からかき集めた36種類もの日本酒をセルフサービスで飲み比べし放題という、実に豪快な居酒屋「KYOTO SAKE GARDEN」さんです。

しかもフードの持ち込みも自由とのことで、雰囲気としては強烈にカジュアルなお店ですね!

建物の中の狭い階段を地下に降りていった所にあるお店なので、最初は少し分かりにくいかもしれません。

なんと3000円ちょっとで京都の日本酒が飲み放題なわけですから、お酒に強いという自信のある人にはオススメのお店だと思います!

つまり「とにかく沢山の京都の日本酒が呑みたい!」という、正真正銘の呑兵衛さんが集うお店ですね!(笑)

フードの持ち込み可能なんですが、ちゃんとおつまみも注文できて、一番人気は「白出汁おでん盛り合わせ」だそうです!

気を使わずにラフなスタイルで、自由に京都の日本酒を楽しみたい人が集まる、お気に入りの場所と言えば絶対にココ!!

・・・お酒の強さに自信があるアナタ、是非行ってみてはいかが?!

「KYOTO SAKE GARDEN」の詳細情報

電話番号 050-5494-2578
住所 京都府京都市中京区三条上ル恵比須町441-1 ル・シゼームビルB1
営業時間(要確認) 18:00~23:00
(ドリンクL.O.22:00)
定休日(要確認) 不定休日あり
特徴 京都の日本酒36種飲み比べし放題の居酒屋

 

まとめ

ここまで紹介してきた京都の日本酒飲み比べが出来る居酒屋などの最適スポットと、お土産選びが楽しくなるスポットなどありましたが、いかがでしたか?

場所名 どんな時におすすめ?
KYOTO TOWER SANDO バル 京都の日本酒飲み比べ・軽く飲食・周辺でお土産選び etc.
伏水酒蔵小路 京都伏見の日本酒飲み比べ・しっかり飲食・周辺でお土産選び etc.
京都酒蔵館 京都全域の日本酒飲み比べ・しっかり飲食・丁寧な解説 etc.
佐々木酒造 お土産選び・酒蔵見学&試飲(要予約) etc.
名酒館タキモト お土産選び・品揃えピカイチ etc.
KYOTO SAKE GARDEN 京都全域の日本酒飲み比べ・しっかり飲食・ラフなスタイル・時間タップリ etc.

普段呑んでいるお気に入りの日本酒以外にも、京都には実に多くの蔵元とお酒があって、意外と身近な場所で飲み比べできるのは嬉しいですよね。

品ぞろえの豊富な居酒屋さんと酒屋さん、まるで京都の日本酒テーマパークのような場所やお土産選びが楽しくなるお店などにも、是非足を運んでみて下さいね!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

・・・それでは、次の機会にて!

モバイルバージョンを終了